fc2ブログ
幸せで楽しい充実した人生に♪日記・雑記。
全ての記事を表示する
2009/10/26(月)15:56
先日、あるメルマガを読んでいたら、
その記事の中で1つの動画を紹介していました。

何気なくクリックし、開かれたYouTubeの動画をなんとなく見ました。

その動画のタイトルは、

スティーブ・ジョブスの伝説の卒業式スピーチ

と書いてありました。

スティーブ・ジョブスはApple社の創業者でCEOで、
この動画は2005年のスタンフォー ド大学の卒業式で行った
スピーチでした。

スピーチでは3つの話をしていました。

その話を聞いて、

うんうん、そうだな。
確かにそうだ。

と思いました。

私がそう思ったのは、次のようなことに対してです。


・以前にやっていたこと、今やっていること、将来やることは、ただの点と点ではなく1つに繋がる。ただし、点と点の繋がりは予測できない。後でそれに気づくだけ。点がどこかに繋がると信じていれば、他人と違う道を歩いていても、自信を持って歩き通せる。それが人生に違いをもたらす。

・仕事に満足したければ、自分の仕事が最高だと思うこと。そして最高の仕事をするには、その仕事を愛すること。まだ愛する仕事が見つかっていないのなら、安易に落ち着かないで探し続けること。見つけた時はピンと来る。

・もっとも大事なのは自分の直感に従う勇気を持つこと。直感は自分が本当に求めることをわかっている。

・今日で死ぬとしたら、今日は本当にやらなければならないことをやろうとしているか?その答えが何日も「No」のままなら、何かを変える必要がある。

・自分の時間は限られている。無駄に他人の人生を生きないこと。

・他人の雑音で心の声がかき消されないようにする。


これは、「考え方」と「行動」、「仕事」についてなんですが、
これを実際にやろうとすると、必ず家族や友人、会社の人など、
周りの人と摩擦がおきます。

すると、大抵の人は「摩擦」を嫌がるので、他人に合わせたり従ったり、
自分の考え方を変えたりしてしまいます。

つまり、心の声がかき消され、無駄に他人の人生を生きることになります。

これを解決するには「精神力」を鍛える必要があります。

精神論かよ!

と言われそうですが、本当にいろんなことを体験したり、
「一流」とか「プロ」とか「成功者」の話を聞くと、
「精神」「考え方」がとても重要だということに気が付きます。

歳をとっていても「気持ち」「精神」が未熟の人もいれば、
10代で「気持ち」「精神」が素晴らしくしっかりしている人もいます。

他人の人生を評価出来る立場ではないし、
何が正解で何が間違いなのかは人それぞれ違うので、
誰をどうこう言うつもりはないですが、個人的には、
「気持ち」「精神」「考え方」をしっかり鍛えていこうと思ってます。


スティーブ・ジョブスの伝説の卒業式スピーチ 1-2
スティーブ・ジョブスの伝説の卒業式スピーチ 3



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://gen5ro.blog77.fc2.com/tb.php/447-39932572
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
ブログ内検索

1月といえば

2016年楽天市場福袋&初売り特集
正月といえば「初売り」「福袋」を思い出すんですが、楽天市場ではどんな福袋があるのか気になり、ちょっとチェックしてみました。^^

商品を安く買う

楽天、アマゾンで買い物するなら賢く商品を選んで安く買いたいですよね^^
楽天、アマゾンで安く買う方法

幸せな人生・家庭生活
RSSフィード
管理
 | Happy LifeTOPへ | 
Designed by DAIGO / Material by ARCHIMIX