12月も半ばを過ぎると焦ってちゃいますよね。
何がって?
・・・年賀状です。。。--;
うちはまだ作ってないんですよ・・というか、
年賀状を作るソフトが入っていたパソコンが壊れてしまって。。。
最初からパソコンに入ってたソフトだったので
ソフト自体使えなくなった感じです。^^;
なので新しい年賀状ソフトを準備しないと。
ちょうどアマゾンから「人気の年賀状ソフト セール特集」というメールが来ていたので
チェックしてみました。^^
人気の年賀状ソフト セール特集
主な年賀状ソフトは以下の3つでした。
■筆まめ
使った人の93.5%が「かんたん」と答える、16年連続販売本数第1位の元祖年賀状ソフト。
- 筆まめVer.26 通常版 [DVDパッケージ版] [ダウンロード版]
- 筆まめVer.26 アップグレード・乗り換え専用 [DVDパッケージ版] [ダウンロード版]
- 筆まめSelect2016 [ダウンロード版]
- 筆まめSelect2016 年賀編 [ダウンロード版]
■筆ぐるめ
シンプルな操作性と多彩な機能を搭載した年賀状ソフト! 「コラージュ」や「本格お絵かきソフト」でデジカメ年賀も楽しくデザイン。1本で5台のパソコンまで利用可能。
- 筆ぐるめ 23 [DVDパッケージ版] [ダウンロード版]
- 筆ぐるめ 23 アップグレード・乗り換え版 [ダウンロード版]
- 筆ぐるめ 23 年賀状[申] [ダウンロード版]
■筆王
販売本数第1位(※)の年賀状ソフト 画像編集機能を徹底強化。かんたんに年賀状が作成できるハガキ・住所録作成ソフト ※2012年「筆王Ver.17」、2013年「筆王Ver.18」、2014年「筆王Ver.19」パソコン用ソフト「実用」から「ハガキ」を抽出 全国の有力家電量販店販売実績を集計する GfK Japan調べ
- 筆王Ver.20 [DVDパッケージ版] [ダウンロード版]
- 筆王2016 Select版 [ダウンロード]版]
うちで使ってたのは筆王なんですよねー。
なんか3つとも説明やパッケージに「1位」って書いてあるのが面白いです。
ある部分だけ切り取って見ると「1位」になれるんですね
どれがいいのか、自分に合ってるのか、使ってみたい年賀状ソフトはどれか
じっくりチェックしてみようと思います。^^
ちなみに、郵便局には「
はがきデザインキット2016」という無料で利用できるものがあります。